風水士(GEO) - ジョブガイド

風水士
「風水士」は、範囲内のパーティメンバーや敵に様々な影響を及ぼすフィールドを張る“風水魔法”で支援や弱体を行う特殊なジョブです。

自身を中心にフィールドを展開する“インデ”魔法と、特定の場所に設置した“羅盤”を中心に展開する“ジオ”魔法の2系統の風水魔法を駆使してパーティの戦闘を助けます。

風水魔法の種類は、味方の攻撃力や防御力などを増強したり敵の攻撃力や防御力を下げるなどあらゆる性能を網羅したものになっており、その効果も優れています。

さらにスペシャルアビリティの“ボルスター”を使ったジオ魔法の効果は絶大で、強敵との戦闘では特に活躍の場が多いジョブと言えます。

一方、風水士自体がレベル99以降の冒険者を対象とした拡張ディスク「アドゥリンの魔境」で実装されたジョブであるため、ジョブ専用装備の取得クエストなどもレベル99~アイテムレベルに達したプレイヤー向けのものとなっており、風水魔法の独自性もともなって多少上級者向けのジョブ設計になっています。

活躍できるようになるのもよく使う風水魔法やアビリティ、装備を取得した後のアイテムレベル帯からで、最初に上げるジョブとして選ぶと苦労することになるでしょう。


・ボルスター(SPアビリティ、レベル1~)
 風水魔法の効果を上げる。
 ジオ魔法についてはボルスター使用後に展開したものにのみ効果が乗る。
 効果時間:3分 再使用時間:1時間

・フルサークル(レベル5~)
 ジオ魔法の羅盤を消す。
 羅盤の残りHPに応じて自身のMPが回復する。
 再使用時間:10秒

・エンデュアエマネイト(レベル25~)
 ジオ魔法の羅盤の消費HPを抑える。
 再使用時間をサークルエンリッチと共有する。
 再使用時間:5分

・サークルエンリッチ(レベル25~)
 ジオ魔法の羅盤の消費HPが増える替わりに効果が上がる。
 再使用時間をエンデュアエマネイトと共有する。
 再使用時間:5分

・コリメイトファーバー(レベル40~)
 次に唱える精霊魔法がカーディナルチャントの影響を大きく受ける。
 カーディナルチャントは方角によって精霊魔法の効果に変化を与えるジョブ特性。
 効果時間:1分 再使用時間:5分

・ライフサイクル(レベル50~)
 自分のHPの1/4をジオ魔法の羅盤に与える。
 再使用時間:10分

・グローリーブレイズ(レベル60~)
 次に唱えるジオ魔法の羅盤の効果が上がる。
 ただし、羅盤のHPが最大値の半分になる。
 効果時間:1分 再使用時間:10分

・デマテリアライズ(レベル70~)
 ジオ魔法の羅盤がダメージを受けなくなる。
 効果時間:1分 再使用時間:10分

・エントラスト(レベル75~)
 次に唱えるインデ魔法をパーティメンバーにも使えるようになる。
 自身に使った場合通常のインデ魔法と変わらず、既存のインデを上書きする。
 効果時間:1分 再使用時間:10分

・メンドハレイション(メリットポイントで習得、レベル75~)
 ジオ魔法の羅盤を消して、範囲内のパーティメンバーのHPを回復する。
 再使用時間:5分

・レイディアルアルカナ(メリットポイントで習得、レベル75~)
 ジオ魔法の羅盤を消して、範囲内のパーティメンバーのMPを回復する。
 再使用時間:5分

・タウマテルギフォカス(レベル80~)
 次に唱えるラ系精霊魔法の威力が上がる替わりに範囲が狭くなる。
 効果時間:1分 再使用時間:5分

・コンセントリクパルス(レベル90~)
 ジオ魔法の羅盤を消して、範囲内の敵にダメージを与える。
 再使用時間:5分

・ワイデンコンパス(SPアビリティ、レベル96~)
 効果時間中に唱えた風水魔法の効果範囲が倍の広さになる。
 効果時間:1分 再使用時間:1時間
・コンサーブMP(レベル10~)
 魔法の消費MPが少ないことがある。
 レベル25、40、55、70、85、99で発動率が段階的にアップ。

・クリアマインド(レベル20~)
 ヒーリングした時のMP回復量が増える。
 レベル40、60、80、99で効果が段階的にアップ。

・カーディナルチャント(レベル25~)
 精霊魔法を唱えた時、自分から見て敵がどの方角にいるかで効果がアップ。
 東:魔法攻撃力アップ
 西:マジックバーストダメージアップ
 南:魔法命中率アップ
 北:魔法クリティカルヒット率アップ
 レベル45、85で効果が段階的にアップ。

・MPmaxアップ(レベル30~)
 MPの最大値が上がる。
 レベル60、90で効果が段階的にアップ。

・エレメントセレリティ(レベル55~)
 精霊魔法の詠唱時間が短くなる。
 レベル80で効果がアップ。

・キュアリカント(メリットポイントで習得、レベル75~)
 フルサークル使用時に自分のHPが回復する。

・プライムジール(メリットポイントで習得、レベル75~)
 コリメイトファーバー使用時に精霊魔法の詠唱時間が短くなる。
風水魔法の取得方法は特殊な仕組みになっています。

自身中心に効果を発揮するインデ魔法は、西アドゥリンの港の売店や競売などで
スクロールを買って覚えます。

設置した羅盤を中心に効果を発揮するジオ魔法は同じ効果のインデ魔法を覚えた上で
ジオ魔法の習得レベルを超えた後に、メインジョブ風水士の状態で特定の場所にある
Geomantic Reservoirを調べることで覚えることができます。

以下のリストでは、ジオ魔法の欄に覚えるために調べなくてはならない
Geomantic Reservoirの位置を記述します。

また、Geomantic Reservoirを調べた時に!!マークが出たタイミングに合わせて
決定ボタンを押すと、風水魔法スキルが上がります。


・インデポイズン(レベル1~)
 自身の周囲の敵を毒状態にする。

・ストーン(レベル4~)
 精霊魔法で敵に土属性ダメージを与える。

・インデヴォイダンス(レベル4~)
 自身の周囲のパーティメンバーの物理回避率が上がる。

・ジオポイズン(レベル5~)
 羅盤の周囲の敵を毒状態にする。
 Geomantic Reservoir:東ロンフォール(I-7)

・ジオヴォイダンス(レベル5~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーの物理回避率が上がる。
 Geomantic Reservoir:タロンギ大峡谷(I-7)

・ウォータ(レベル9~)
 精霊魔法で敵に水属性ダメージを与える。

・インデプレサイス(レベル10~)
 自身の周囲のパーティメンバーの物理命中率が上がる。

・エアロ(レベル14~)
 精霊魔法で敵に風属性ダメージを与える。

・ジオプレサイス(レベル14~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーの物理命中率が上がる。
 Geomantic Reservoir:コンシュタット高地(G-6)

・ドレイン(レベル15~)
 暗黒魔法で敵のHPを奪う。
 アンデッドには無効。

・インデリジェネ(レベル15~)
 自身の周囲のパーティメンバーのHPが徐々に回復する。

・インデアトゥーン(レベル16~)
 自身の周囲のパーティメンバーの魔法回避率が上がる。

・ファイア(レベル19~)
 精霊魔法で敵に火属性ダメージを与える。

・ジオリジェネ(レベル19~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーのHPが徐々に回復する。
 Geomantic Reservoir:ラテーヌ高原(K-5)

・ジオアトゥーン(レベル20~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーの魔法回避率が上がる。
 Geomantic Reservoir:クフィム島(I-9)

・インデフォーカス(レベル22~)
 自身の周囲のパーティメンバーの魔法命中率が上がる。

・ブリザド(レベル24~)
 精霊魔法で敵に氷属性ダメージを与える。

・ストンラ(レベル25~)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に土属性ダメージを与える。

・ジオフォーカス(レベル26~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーの魔法命中率が上がる。
 Geomantic Reservoir:グスゲン鉱山(G-8)

・インデバリア(レベル28~)
 自身の周囲のパーティメンバーの物理防御力が上がる。

・サンダー(レベル29~)
 精霊魔法で敵に雷属性ダメージを与える。

・アスピル(レベル30~)
 暗黒魔法で敵のMPを奪う。
 アンデッドには無効。

・ウォタラ(レベル30~)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に水属性ダメージを与える。

・インデリフレシュ(レベル30~)
 自身の周囲のパーティメンバーのMPが徐々に回復する。

・インデカリス(レベル28~)
 自身の周囲のパーティメンバーのCHRが上がる。

・ジオバリア(レベル32~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーの物理防御力が上がる。
 Geomantic Reservoir:バタリア丘陵(D-6)

・インデマイン(レベル33~)
 自身の周囲のパーティメンバーのMNDが上がる。

・ストーンII(レベル34~)
 精霊魔法で敵に土属性ダメージを与える。

・インデフューリー(レベル34~)
 自身の周囲のパーティメンバーの物理攻撃力が上がる。

・ジオリフレシュ(レベル34~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーのMPが徐々に回復する。
 Geomantic Reservoir:ラテーヌ高原(H-10)
 ※オルデール鍾乳洞を抜けた先の場所

・ジオカリス(レベル34~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーのCHRが上がる。
 Geomantic Reservoir:デルクフの塔下層(E-8)

・スリプル(レベル35~)
 敵を睡眠状態にする。

・エアロラ(レベル35~)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に風属性ダメージを与える。

・インデイン(レベル36~)
 自身の周囲のパーティメンバーのINTが上がる。

・ジオマイン(レベル37~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーのMNDが上がる。
 Geomantic Reservoir:ロランベリー耕地(J-10)

・ウォータII(レベル38~)
 精霊魔法で敵に水属性ダメージを与える。

・ジオフューリー(レベル38~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーの物理攻撃力が上がる。
 Geomantic Reservoir:ソロムグ原野(K-6)

・インデアジル(レベル39~)
 自身の周囲のパーティメンバーのAGIが上がる。

・ファイラ(レベル40~)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に火属性ダメージを与える。

・インデフェンド(レベル40~)
 自身の周囲のパーティメンバーの魔法防御力が上がる。

・ジオイン(レベル40~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーのINTが上がる。
 Geomantic Reservoir:ボスディン氷河(H-9)

・エアロII(レベル42~)
 精霊魔法で敵に風属性ダメージを与える。

・インデバイト(レベル42~)
 自身の周囲のパーティメンバーのVITが上がる。

・ジオアジル(レベル43~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーのAGIが上がる。
 Geomantic Reservoir:オズトロヤ城2階、マップ7(H-8)

・ジオフェンド(レベル44~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーの魔法防御力が上がる。
 Geomantic Reservoir:ダボイ(J-11)

・ブリザラ(レベル45~)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に氷属性ダメージを与える。

・インデデック(レベル45~)
 自身の周囲のパーティメンバーのDEXが上がる。

・ファイアII(レベル46~)
 精霊魔法で敵に火属性ダメージを与える。

・インデアキュメン(レベル46~)
 自身の周囲のパーティメンバーの魔法攻撃力が上がる。

・ジオバイト(レベル46~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーのVITが上がる。
 Geomantic Reservoir:ガルレージュ要塞、マップ2(H-9)

・インデスト(レベル48~)
 自身の周囲のパーティメンバーのSTRが上がる。

・インデスロウ(レベル48~)
 自身の周囲の敵の攻撃間隔を遅くする。

・ジオデック(レベル49~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーのDEXが上がる。
 Geomantic Reservoir:ベヒーモスの縄張り(E-8)

・ブリザドII(レベル50~)
 精霊魔法で敵に氷属性ダメージを与える。

・サンダラ(レベル50~)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に雷属性ダメージを与える。

・ジオアキュメン(レベル50~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーの魔法攻撃力が上がる。
 Geomantic Reservoir:ボスディン氷河(J-6)

・インデトーパー(レベル52~)
 自身の周囲の敵の物理回避率を下げる。

・ジオスト(レベル52~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーのSTRが上がる。
 Geomantic Reservoir:クロウラーの巣、マップ3(F-6)

・ジオスロウ(レベル52~)
 羅盤の周囲の敵の攻撃間隔を遅くする。
 Geomantic Reservoir:ベドー(K-8)

・サンダーII(レベル54~)
 精霊魔法で敵に雷属性ダメージを与える。

・ジオトーパー(レベル56~)
 羅盤の周囲の敵の物理回避率を下げる。
 Geomantic Reservoir:ザルカバード(F-7)

・ストーンIII(レベル58~)
 精霊魔法で敵に土属性ダメージを与える。

・インデスリップ(レベル58~)
 自身の周囲の敵の物理命中率を下げる。

・ウォータIII(レベル61~)
 精霊魔法で敵に水属性ダメージを与える。

・ジオスリップ(レベル62~)
 羅盤の周囲の敵の物理命中率を下げる。
 Geomantic Reservoir:エルディーム古墳(J-11)

・エアロIII(レベル64~)
 精霊魔法で敵に風属性ダメージを与える。

・インデランゴール(レベル64~)
 自身の周囲の敵の魔法回避率を下げる。

・ファイアIII(レベル67~)
 精霊魔法で敵に火属性ダメージを与える。

・インデパライズ(レベル68~)
 自身の周囲の敵を麻痺状態にする。

・ジオランゴール(レベル68~)
 羅盤の周囲の敵の魔法回避率を下げる。
 Geomantic Reservoir:ボストーニュ監獄、マップ2(I-11)

・スリプルII(レベル70~)
 敵を睡眠状態にする。

・ブリザドIII(レベル70~)
 精霊魔法で敵に氷属性ダメージを与える。

・ストンラII(レベル70~)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に土属性ダメージを与える。

・インデヴェックス(レベル70~)
 自身の周囲の敵の魔法命中率を下げる。

・ジオパライズ(レベル72~)
 羅盤の周囲の敵を麻痺状態にする。
 Geomantic Reservoir:フェ・インの地下、マップ3(H-5)

・サンダーIII(レベル73~)
 精霊魔法で敵に雷属性ダメージを与える。

・ジオヴェックス(レベル74~)
 羅盤の周囲の敵の魔法命中率を下げる。
 Geomantic Reservoir:デルクフの塔上層12階(G-6)

・ウォタラII(レベル75~)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に水属性ダメージを与える。

・ストーンIV(レベル76~)
 精霊魔法で敵に土属性ダメージを与える。

・インデフレイル(レベル76~)
 自身の周囲の敵の物理防御力を下げる。

・ウォータIV(レベル79~)
 精霊魔法で敵に水属性ダメージを与える。

・エアロラII(レベル80~)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に風属性ダメージを与える。

・ジオフレイル(レベル80~)
 羅盤の周囲の敵の物理防御力を下げる。
 Geomantic Reservoir:ケイザック古戦場(F-8)

・エアロIV(レベル82~)
 精霊魔法で敵に風属性ダメージを与える。

・インデウィルト(レベル82~)
 自身の周囲の敵の物理攻撃力を下げる。

・ファイアIV(レベル85~)
 精霊魔法で敵に火属性ダメージを与える。

・ファイラII(レベル85~)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に火属性ダメージを与える。

・ジオウィルト(レベル86~)
 羅盤の周囲の敵の物理攻撃力を下げる。
 Geomantic Reservoir:ヤッセの狩り場(K-7)

・ブリザドIV(レベル88~)
 精霊魔法で敵に氷属性ダメージを与える。

・インデマレーズ(レベル88~)
 自身の周囲の敵の魔法防御力を下げる。

・インデグラビデ(レベル88~)
 自身の周囲の敵の移動速度を遅くする。

・アスピルII(レベル90~)
 暗黒魔法で敵のMPを奪う。
 アンデッドには無効。

・ブリザラII(レベル90~)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に氷属性ダメージを与える。

・サンダーIV(レベル91~)
 精霊魔法で敵に雷属性ダメージを与える。

・ジオマレーズ(レベル92~)
 羅盤の周囲の敵の魔法防御力を下げる。
 Geomantic Reservoir:モリマー台地(J-6)

・ジオグラビデ(レベル92~)
 羅盤の周囲の敵の移動速度を遅くする。
 Geomantic Reservoir:エヌティエル水林(I-7)

・インデヘイスト(レベル93~)
 自身の周囲のパーティメンバーの攻撃間隔を短くする。

・インデフェイド(レベル94~)
 自身の周囲の敵の魔法攻撃力を下げる。

・サンダラII(レベル95~)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に雷属性ダメージを与える。

・ジオヘイスト(レベル97~)
 羅盤の周囲のパーティメンバーの攻撃間隔を短くする。
 Geomantic Reservoir:マリアミ渓谷(J-6)

・ジオフェイド(レベル98~)
 羅盤の周囲の敵の魔法攻撃力を下げる。
 Geomantic Reservoir:モリマー台地(G-8)

・ストーンV(ジョブポイント100使用のギフトで習得)
 精霊魔法で敵に土属性ダメージを与える。

・ウォータV(ジョブポイント100使用のギフトで習得)
 精霊魔法で敵に水属性ダメージを与える。

・エアロV(ジョブポイント100使用のギフトで習得)
 精霊魔法で敵に風属性ダメージを与える。

・ファイアV(ジョブポイント100使用のギフトで習得)
 精霊魔法で敵に火属性ダメージを与える。

・ブリザドV(ジョブポイント100使用のギフトで習得)
 精霊魔法で敵に氷属性ダメージを与える。

・サンダーV(ジョブポイント100使用のギフトで習得)
 精霊魔法で敵に雷属性ダメージを与える。

・アスピルIII(ジョブポイント550使用のギフトで習得)
 暗黒魔法で敵のMPを奪う。
 アンデッドには無効。

・ストンラIII(ジョブポイント1200使用のギフトで習得)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に土属性ダメージを与える。

・ウォタラIII(ジョブポイント1200使用のギフトで習得)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に水属性ダメージを与える。

・エアロラIII(ジョブポイント1200使用のギフトで習得)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に風属性ダメージを与える。

・ファイラIII(ジョブポイント1200使用のギフトで習得)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に火属性ダメージを与える。

・ブリザラIII(ジョブポイント1200使用のギフトで習得)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に氷属性ダメージを与える。

・サンダラIII(ジョブポイント1200使用のギフトで習得)
 精霊魔法で自身中心範囲内の敵に雷属性ダメージを与える。
・シャインストライク(片手棍スキル5~)
 光属性ダメージ。TP:ダメージ修正。連携属性:衝撃。

・セラフストライク(片手棍スキル40~)
 光属性ダメージ。TP:ダメージ修正。連携属性:衝撃。

・ブレインシェイカー(片手棍スキル70~)
 追加効果:スタン。TP:追加効果発動確率修正。連携属性:振動。
 スタンで敵の攻撃を妨害するために使う。

・スターライト(片手棍スキル100~)
 MP回復。TP:MP回復量修正。
 敵に当てずに効果が発動する。

・ムーンライト(片手棍スキル125~)
 範囲内のパーティメンバーのMP回復。TP:MP回復量修正。
 スターライトの範囲版。

・スカルブレイカー(片手棍スキル150~)
 追加効果:INTダウン。TP:追加効果発動確率修正。連携属性:硬化、振動。

・トゥルーストライク(片手棍スキル175~)
 クリティカルヒット。TP:命中率修正。連携属性:炸裂、衝撃。
 必ずクリティカルヒットするため、装備を揃えると高いダメージが出る。

・ジャッジメント(片手棍スキル200~)
 TP:ダメージ修正。連携属性:衝撃。

・ヘキサストライク(片手棍スキル220~)
 6回攻撃。TP:クリティカルヒット確率修正。連携属性:核熱。
 攻撃回数が多く威力も高い。

・ブラックヘイロー(クエストで習得、片手棍スキル230~)
 2回攻撃。TP:ダメージ修正。連携属性:分解、収縮。
 レベル71以上、スキル230以上でウィンダス港(E-7)のKuroido-Moidoから受けられる
 クエストをクリアすると覚えられるイベントWS。
 TPをためるとダメージが伸びやすい。

・フラッシュノヴァ(片手棍スキル290~)
 光属性ダメージ。追加効果:フラッシュ。TP:追加効果発動確率修正。連携属性:硬化、振動。

・レルムレイザー(メリットポイントで習得、片手棍スキル357~)
 7回攻撃。TP:命中率修正。ティシュトライヤ使用時:消費TPに応じたアフターマス発動。
 連携属性:核熱、衝撃。ティシュトライヤ使用時:核熱、衝撃、光。
 クエスト「契約と覚悟、武の道程」をクリアした上で、メリットポイントを
 振ることで使えるようになる武神流秘奥義WS。
 多段攻撃なのでミスしにくく、ダメージも安定している。

・エクズデーション(エルゴンウェポン専用WS、クエストで習得可能)
 TP:攻撃力修正。イドリス使用時:消費TPに応じたアフターマス発動。連携属性:闇、分解。
 東アドゥリン(I-7)にいるNhili Uvolepにレベル99の風水士で話すと
 受けられるクエストをクリアすると習得できる。
風水士を取得するには、まず拡張ディスク「アドゥリンの魔境」エリアに行く必要があります。

アドゥリンの魔境エリアへの行き方は以下のリンクを参照してください。

「アドゥリンの魔境」エリアへの行き方(別ウィンドウで開きます)

風水士を取得するためのクエストは、西アドゥリンで発生します。

まず、途中で必要になる「埋れ木」を競売で購入してください。また、クエストをスムーズに進めるために東アドゥリン(F-9)(スカウト・ワークス)のSifa Alaniから「ケイザック古戦場地図」を手に入れてください。

次に、レベル30以上のジョブで西アドゥリン(I-5)(アドゥリン港)にいるSylvieに話しかけます。
クエストの依頼者

クエストを受けてアイテム2種を要求されたら、所属国に最も近いテレポイント(Telepoint)に向かいます。

サンドリア所属であればラテーヌ高原(J-8)の、バストゥーク所属であればコンシュタット高地(I-7)の、ウィンダス所属であればタロンギ大峡谷(I-6)のテレポイントを目指します。

それぞれのテレポイントのゲートクリスタルが乗っている台の階段の下に、ターゲットできる「Ergon Locus ???」というポイントがあるので、それを調べて「なじみ深い土地の土」を手に入れます。
ゲートクリスタル下の「Ergon Locus ???」

次に西アドゥリンに戻って、依頼者に埋もれ木をトレードします。

イベントの後にだいじなもの「羅盤」が手に入ったら、ケイザック古戦場に出て(K-10)を目指します。
ケイザック古戦場のErgon Locusまでのルート

目的地のErgon Locusに近づくと「なにか不思議な感覚がする……。」と表示されるので、近くでヒーリングをして「不思議な感覚が、内に流れこんでくる……。」と表示されるのを確認します。

ヒーリングは、コントローラの左スティックを押し込むか、キーボードからCtrlキーとHを押すことで行えます。

ヒーリングしたまま数分間待ち(最長約5分)、「体が熱くなった感じがする……!」というメッセージが表示されたら完了です。
Ergon Locusでヒーリング

最後に依頼者に報告をするとイベントが発生してクエストが完了となり、風水士へジョブチェンジすることができるようになります。

クエスト完了時にもらえるマータレベルは風水鈴(ふうすいりん)と呼ばれる風水士だけが遠隔装備スロットにつけられる装備で、これを装備することで風水魔法の効果が高まります。風水士でプレイする時は必ず装備してください。
風水士の役割は、風水魔法でのパーティの支援・弱体です。

そのため、まずは風水魔法の使い方や仕組みを知ることが最も重要です。

まずインデ魔法は、唱え終わると自分を中心にしたフィールド(インデコルア)が現れ、この範囲内にいるパーティメンバーを強化したり、範囲内の敵を弱体したりします。

インデ魔法で展開したインデコルアには効果時間があり、その時間が経過すると消えます。効果時間が消える前にインデ魔法を唱え直し、常にインデコルアが展開された状態を保ってパーティを補助することが大切です。

また、アビリティのエントラストを使うとパーティメンバーに対してもインデ魔法を発生させることができ、エントラストが使える場面ではインデコルアを2つ使うことができます。

自分自身に使うとインデ魔法を上書きするだけになってしまうので注意しつつ、効果を底上げしたい魔法をパーティメンバーにかけると戦闘が有利に進みます。

次にジオ魔法ですが、こちらは羅盤(Luopan)と呼ばれるフィールド(ジオコルア)を設置する魔法です。

魔法リストやマクロでジオ魔法を唱えようとすると、まずサブターゲット(紫色の矢印)が出てくるので、これを動かして羅盤を設置する場所を調整します。

具体的には、コントローラーであればR2キーかL2キーを押しながら十字キーを操作することで矢印を動かすことができます。キーボードの場合は、CtrlキーかAltキーを押しながらカーソルキーで操作することができます。

羅盤を設置したい場所にカーソルを動かしたら決定ボタンを押すとジオ魔法の詠唱が始まり、唱え終わると指定した場所にジオコルアが展開され、そのエフェクトの範囲内のパーティメンバーや敵に魔法に応じた強化や弱体の効果をもたらします。

ジオ魔法で設置した羅盤はLuopanという名前のペットとして扱われ、HPを持っています。このHPゲージは画面右下のパーティメンバーのリストの上に表示され、HPは徐々に減っていきます。

そして、HPがなくなるとジオコルアは消えてしまいます。また、アビリティやペットのHPを徐々に回復する装備などでHPを維持しても、設置してから10分が経過した羅盤は消滅します。

これを意識して羅盤を適した位置に起き、壊れないように工夫しつつ、消えてしまったらすぐに置き直すことが重要です。

また、ジオ魔法で注意したい点は自分自身が敵対行動を行っていない敵には効果が発揮されないところです。

敵に対して弱体効果を持つジオ魔法は、羅盤を設置するだけでなく、設置した風水士が敵に対して攻撃する、魔法をかける、敵に対して攻撃行動を取っているパーティメンバーに回復魔法や強化魔法をかけるなどの「ヘイト乗せ」と呼ばれる行動をしなければ効果がありません。

敵が攻撃対象の1人として風水士自身を認めてから、初めてその敵に対してジオ魔法が効果を及ぼすようになります。

ジオ魔法を使ったら、敵に対して何かしらの魔法などを使ったり、敵のターゲットを取っている盾役(タンク)やアタッカーなどのパーティメンバーにケアルやプロテスなどをかけるようにしてください。

加えて風水魔法全般に共通する特徴として知っておきたいことは「味方の能力を上げる魔法よりも、敵の能力を下げる魔法の方が効果が高い」ことです。

例えば、パーティメンバーの物理攻撃力を上げるインデフューリーと、敵の物理防御力を下げるインデフレイルとで効果を比べた場合、基本的にはインデフレイルを使用した方が敵に与える物理ダメージが大きくなります。

インデとジオで両方使える場合は問題ないのですが、どちらか片方しか使えない場面では敵の弱体を行ったほうが風水魔法の効果をより発揮できます。

またジオ魔法は効果を上げるアビリティであるグローリーブレイズやサークルエンリッチがある都合上、インデよりも効果を高く発揮することができます。

その代わりに効果時間以外にHPによる消滅というリスクはあるものの、基本的にはより重要な効果を発揮させたい風水魔法はインデ魔法よりもジオ魔法で選択することが多くなります。

例えば、パーティメンバーの物理攻撃力を上げるフューリーと敵の物理防御力を下げるフレイルを併用したい場面では、効果が高い敵の弱体であるフレイルをジオ魔法にしてジオフレイルに、そしてフューリーをインデ魔法のインデフューリーにして使うと高い効果を得ることができます。

そして、この状態を維持するために羅盤のHPが徐々に回復する装備や羅盤の被ダメージを下げる装備などを駆使しつつ、アビリティで効果を高めたジオ魔法の羅盤を可能な限り長持ちさせて途切れをなくすことが、風水士の最も重要な役割となります。
風水士は基本的に敵を攻撃することはなく、連携をする機会もないでしょう。
ソロでのレベル上げでは、連携を意識せずに威力の高いウェポンスキルを撃てば十分です。

専用のウェポンスキルを覚える際には、フェイス・アヤメとの連携を利用すると良いでしょう。


<フェイス「アヤメ」との連携>
三国いずれかのミッションをランク3にするとバストゥークで習得できるフェイス「アヤメ」は、呼び出し後にこちらが打ったウェポンスキルを記憶して、連携がつながるウェポンスキルをトスとして打ってくれる便利なフェイスです。
レベル2連携(核熱・分解・湾曲・重力)やレベル3連携(光・闇)を狙えば、大ダメージを狙ったりウェポンスキル習得クエストのポイントを効率良くためるのに役立ちます。
ただし、アヤメが連携できないウェポンスキルを打つとトスをしてくれないので、下記の例を参考にしてください。

・四之太刀・陽炎 → セラフストライク(核熱・1回3ポイント)

・八之太刀・月光 → ヘキサストライク(核熱・1回3ポイント)

・九之太刀・花車 → ブラックヘイロー(光・1回5ポイント)

・九之太刀・花車 → エクズデーション(光・1回5ポイント)

ブラックヘイロー(300ポイント)とエクズデーション(300ポイント)の習得クエストで連携ポイント稼ぎが必要になります。
<武器>
・レベル98まで
エミネンスと交換できる片手棍をレベルに応じて交換しましょう。

・レベル99になったら
エミネンスと交換できるエミネンワンド(IL117)→東アドゥリンのPCK.ワークスで戦績と交換できるホムステドワンド(IL119)と乗り換えるのが最初の目標です。

ホムステドワンドは優れた武器ではありませんが、アイテムレベルが119になることでフェイスのレベルも119になるため、より良い装備を手に入れるための足がかりになります。
武器・防具がIL119になれば、三国・ジラート・プロマシア・アトルガン・アルタナのミッションやコンテンツもスムーズにクリアできるでしょう。

ここから先は、IL119の片手棍の中でより風水士向きのものを揃えていくことになります。

まずは星唄ミッションを進めてエスカ-ジ・タ、エスカ-ル・オン、醴泉島に行けるようにして、各エリア入口のNPCに話しかけて参加する「ドメインベージョン」に通います。

このドメインベージョンに参加するとドメインポイントがたまり、ためたポイントと交換でノーグの(I-7)にいるZurimから武具やアイテムをもらうことができます。

まずはコツコツとポイントをためて200ポイントで交換できるソールスティスと交換することを目指しましょう。ソールスティスはIL119の片手棍の中でも優れた武器です。

さらに、ドメインポイント10で交換できるグレーリキッド+2を使うことで、追加性能(オーグメント)をつけて強化することもできます。武器とグレーリキッド+2が揃ったら、ノーグの(I-7)にいるNolanに説明を聞きつつ性能を強化してください。

ソールスティスはType:Dのオーグメントを選ぶと、羅盤の被ダメージを減らすことができて良いでしょう。

この辺りで、フェイスと共にアドゥリンミッションや星唄ミッションのクリア、アンバスケード第2章などのコンテンツの攻略も可能になっていきます。

ソールスティスより強い武器を求めるならば、伝説の武器イドリス(エルゴンウェポン)の入手を目指すことになりますが、時間や手間、仲間との協力を得た上で試練をこなしていく必要があります。


<風水鈴>
・レベル98まで
ジョブ取得時にもらったマータレベル以外に選択肢がないため、これを装備し続けます。

・レベル99になったら
エミネンスと交換できるエミネンベルを手に入れて装備します。

また、競売で買えるのであればネポテベルを手に入れるとより風水魔法の効果が高まります。

次に、アンバスケード第2章のふつう以上をクリアすると、ジュノ港(E-6)にいるOboroというNPCに新たな風水鈴を作ってもらうことが可能になります。

・デュンナ(Oboro製ジョブ専用装備)
材料:セフエジの皮、アルザビウーツ鋼、スターサファイア
手数料:「深成岩、餅鉄、リフトボウルダー」のどれか一種を150個

材料や手数料は、競売などで揃えることになるでしょう。エミネンスで交換できるレベル98以下の武器を売却するなどして金策をしましょう。

これは最も優秀な風水鈴で、星唄ミッションをクリアすることでさらにOboroに強化してもらうこともできます。


<防具>
・レベル98まで
レベル50までの防具はエミネンスと交換で手に入るものをレベルに応じて交換して使います。

・レベル99になったら
エミネンスと交換できるウェフェラ装備(IL117)→東アドゥリンのPCK.ワークスで戦績と交換できるウェーザー+1装備(IL119)で全身IL119にすることが最初の目標となります。
その後は、

・ジョブ専用のクエストで手に入れたAF
・AFをすべて入手した後にクエストをこなすことで手に入るレリック装束
・レリック装束入手クエスト後に受けられる追加クエストで手に入るエンピリアン装束

これらの装備から優秀な部位を選んで作成していくと、風水魔法を扱う上で中心となる防具が揃っていきます。最初はアイテムレベルが109ですが、IL119、IL119+2……と段階的に強化することが可能です。

ライフサイクルの効果を上げるAFの胴、羅盤のダメージを軽減できるAFの手、詠唱速度を早められるAFの脚、移動速度が上がるAFの足、ボルスターの効果が上がるレリック装束の胴、インデ魔法の効果時間が長くなるレリック装束の脚とエンピリアン装束の足、フルサークルの効果を上げるエンピリアン装束の頭などはぜひ作成したいところです。

またこれらの装備以外では、羅盤を維持するためにペットの被ダメージ軽減やペットリジェネのオーグメントをつけた装備など、風水士ならではの特殊な装備も揃えていくことになります。